「何もしない」ということではありません
生きている以上、何もせず、何も感じずに生活するということは不可能です。
ですので、もしムカついたらその「ムカつき」と向き合いましょう。
「ムカつき」があなたではありません。
「ムカつき」に同化してしまわないように注意しましょう。
それは、あなたの中の「部分」がムカついているのです。
その「部分」はなぜムカついているのでしょうか?
その部分に同化せず、反発せず、あるがままにありましょう。
もし、あなたが出かけなければならないならば出かけましょう。
手洗い、手指の消毒、マスク、フィジカル(ソーシャル)ディスタンスを取って街に出ましょう。
それでももし感染してしまったならば、それはそれで向き合いましょう。
やれることはしっかりやって、結果については身を流れにゆだねましょう。
自分一人では解決できない時は、「真面目な無責任」でいきましょう。
自分のできることをやって、結果に執着しない者に私はなりたいと思っています。