アルコール依存症の心理カウンセラー・ライフリフォームコーチ、藤 司朗の人生改革日記

アルコール依存症だけど、それでも人生に「YES」と言うために心理カウンセラー&ライフコーチとして生きなおす日々の日記

LINEが「ふるふる」をやめましたね

仕事やセミナーでお会いした後に、さらに気が合った人とはLINEでやりとりをしたりしています。

 

そのLINEでの交換の時によく「ふるふるで!」と言われていた「ふるふる」機能が最近終了しました。

 

終了の理由は詳しくは知りません。

 

しかし、「ふるふる」の問題点としてよく言われていたのが、あの「ふるふる」のシェイクするアクションには特に意味がなく、実際はGPSによる位置情報での交換であったので、コンパなどの飲み会で使うと同じ店にいるらしき全く知らない人の情報が入って来たり、逆に知らない人に自分の情報が出て行ってしまったりということもあったと聞きます。

 

ですので、私は基本は「ダサイ」と思われたとしてもQRコードによる交換で済ませてきました。

 

なので恐らくは個人情報保護などの問題も関係してのサービス終了なのでは・・・と、勝手に思っています(笑)

 

確かに多数の人と交換するには便利ですが、知らない人に情報が出ていくのはあまり良い気持ちではありませんからね。